![]() 毎月第一日曜日はルーヴル美術館が無料で入れる。 フランスってお金使わなくっても楽しい週末が過ごせる・・・そこが好き。 ![]() まず、夫のお気に入りの国虎やで腹ごしらえ。 娘の友人も一緒に行ったよ。 彼女は幼稚園の頃からよく遊びに来てるので日本食もOK! ![]() 石膏デッサンは美術系の学校に行った人なら必ず何十枚と描いてるよねー。 ああ、このミケランジェロも何回描いただろう・・・・・・。 そんな、懐かしい石膏にも会えるルーヴル しかも当たり前だけど本物! ![]() うわーーーん、天井がたかーーーい! 我が家がこの部屋に何軒はいっちゃうかなあ!! ![]() モナリザまでとおいいい!! ワタクシ、実はルーヴルには辛い思い出がありまして・・・。 学生時代、最後の思い出にヨーロッパ怖い物知らず一人旅行というのをしまして。 その時、ルーヴルが見たい!!!という思いから、なけなしのお金をはたきルーヴルの前にホテルを取り喜びいさんでパリに発ったのです。・・・・・が、私の滞在中ルーヴルはストでした・・・・。 涙、涙・・・・・・・。 もう、一生ルーヴルには来れないと思いました。 人生なにが起こるかわかりませぬ。 ![]() ルーヴルはさっくりと2時間もいれば子供には十分 パレロワイヤルで一休み・・・・ ここで、こんなおばちゃん発見! みんなが投げたおさい銭(つか、ご利益はないよねえ、ただのみずだもん)を磁石?で釣ってる! たくましい! ![]() 街角コンサートも素晴らしかったです。 ![]() 前田先生は仰ってました。 絵には人柄が出ると・・・。 いやしい人はいやしい絵しか描けないのよって。 山Mさんの絵はやさしさが一杯あふれてます。 お窯から作品を出す時、竹取の翁になった気分。 作品がひかってるう! ![]() ![]() この虎がまた可愛いでしょ。 柿右衛門から・・・・ ![]() 実はルーヴルの帰り道ACEマートでばったり会ってしまいました田Mさんファミリー とっても器用な方だから金の淵もこの通り とにかく最近は天気が変ですね。 みなさんもお風邪などひきませんようーーー。
by la_pichoune
| 2010-04-08 01:14
| 休暇
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
リンク集
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||